最大の投資は自分への投資だって本で読んだ。
自分への投資ってなんだろうか?
まずは健康だと思う。
睡眠・ 食事・運動
ここに投資するのが良いんじゃないかなと思う。
特に20代は。
20代と30代と40代で、明らかに違うものは体力だ。
だからこそ、体力のあるうちに体力がないと出来ないことをやったほうがいいなと思う。
そこで、有り余る体力で、寝る間を惜しんで働くとか遊ぶとかはあんまりやらない方がいいんじゃないかなと思う。
なんかそれは資産を食いつぶしてるだけな気がする。
そんなことを25超えてから考えるようになって、睡眠と食事と運動に気をつけるようになった。
元々運動したくなかったが、どの本読んでも脳と体は密接に繋がってるから、むしろ、運動したほうがパフォーマンス上がると書いてあった。
特に運動に関しては今やっとかないと、後々きつくなる気がしたので。
やればやるほど、強くなってる気がしててとても嬉しい。
ヨガやったり、キックボクシングやったり、クロスフィットやったり、とにかく複雑な運動をやるのが良いと聞いたので、やったことないことやってみた。
すると、どんどん調子が良くなる。
最近は毎日懸垂100回をノルマにしてるが、(もちろん連続じゃないけど)全然苦にならない。
身体も今が人生で一番絞れてるし、体力もある。
でも、そのうちガタが来るんだろうなと思う。
そうならないようにも、日々気をつけたい。
生産者で良かったとつくづく思う。
こんなに美味しい卵を毎日何個も食べれるなんて。
しかも、卵は完全栄養食だ。